top of page

USER  GUIDE

ご利用案内

SUPPORT

サポート体制と環境について

悩みを抱えたままでも大丈夫
​スタッフが一緒に問題解決をサポートします

長い間仕事を離れていたり、自分に合わない職場で働いていた経験、
本当に自分に出来るのかと自信がもてなかったりと、
様々な悩みがあると思います。

これからの自分に期待が持てない、
または自信が持てないという状況であっても、
やってみると意外と面白かったり、新しい発見があるもの。

きっかけはいろんな所から見つかりますが、
まずは取り組んでみること、そこから全ては始まります。

いきなり高度な仕事をお任せすることはありません。
慣れるまで順を追って取り組める環境づくりをしていますので
安心して仕事に取り組めます。

ご利用案内

1

安心のケアサポート体制

決まったやり方や方法ではなく、個々にあったサポートを心掛けており、支援計画や日々の現場で起こる疑問から、日常生活での相談まで何でも気軽に相談できる体制を整えています。

自分で表現するのが苦手、またはこれからどうしていけばいいのか分からなくても大丈夫です。丁寧にお話を聞き、期間を置きながらそれぞれのペースでじっくりと考えていけるよう進めています。
決して無理強いはしませんので安心して相談してください。

相談面談の様子

2

自分のペースで取り組める作業環境

自分にできるんだろうかと不安になることも多いかと思いますが、段階を踏んで少しずつステップアップできるように丁寧に教えています。

毎日少しずつ出来ることを増やしていくうちに、「苦手だと思っていたことがいつのまにか出来るようになっていた」なんてことも起こりますので、気持ちを楽に安心して進めてみてください。

また、現在の環境や状況に合わせて在宅でも取り組める作業もありますのでご相談ください。

作業中の風景

3

一般就労へのサポート体制

就労しながらやりたいことや出来ることを見つけ、一般就労や希望の道に向けて少しずつ広げていけるようサポートしています。

どんな仕事につきたいか、またはこんな仕事がしてみたいなど興味のあることが見つかれば、タイミングがよければ希望にマッチした就職先の紹介や、事業所で取り組める作業として新たに加えることもあります。

また、面接や履歴書の書き方のアドバイス、就労後のケアもしています。スタッフに相談しながら取り組んでみてくださいね!

就労支援のサポート

WORKS

作業内容の一部ご紹介

様々なお仕事があり
​自分にあった内容でスキルアップ!

WORKSHOP  PHOTO

施設内部の写真

ご利用までの流れ

ご利用開始までに必要なもの

・受給者証:役所に申請手続きをして発行されます。

 (※見学時にはなくても大丈夫です)

・障がい者手帳

 (※見学時にはなくても大丈夫です)

 (※手帳がなくても医師の診断書等で受給者証が発行できます)

・ハローワーク紹介状:面接時に必要になります。

 (※見学時にはなくても大丈夫です)

 

見学について

ご本人様だけでなく、支援者やご家族の方の同行も可能です。

上記の必要なものや、手続きについて分からないことがあれば、見学時にご説明いたしますので、分からないまま来てもらっても大丈夫です。

就労体験について

どんな仕事をしているのか、説明だけでは分かりにくい場合もあると思います。そんな時は実際にその環境に入って体感してみることがもっとも効果的です。

体力的に自信がない方も、その時間を仕事に身を置いてみることで、自身の今の状態がより分かり、ご利用へのイメージができるようになります。迷っている場合は、まずは体験利用がオススメです。

見学や体験のお申込みはこちらから

必ずご予約が必要です。ご来訪前に一度ご連絡ください。

​お電話でお問い合わせ

Tel 06-6931-0390
平日月曜~金曜 受付10時~16時半まで

​メールで問い合わせ

bottom of page