top of page
D5D594D4-7DB9-4C59-A2F5-1A2C7265030E.jpg

ABOUT ENTRAIDE
当事業所について

logonew.png
救いの手を貸します

誰かの役に立ちたいという気持ちを

​大切にしています。

アントレッドワークスのアントレッドは、
フランス語の助け合い(Entraide)という意味から。

お互いに助け合う心を持ち、行動していこうという想いが込められています。
仕事をすることは誰かを助けることであり、
また自分が受け取る様々なサービスや物は、
自らが助けられていることになります。

そのような流れにいることを自覚し、多くの場面で自身が力になれることを見つけられるような機会と出会えることを、私達アントレッドワークスのスタッフは願っております。

ロゴには英字の”E”と”W”をモチーフに手と手を取り合い、力強く生きていく意志を表しています。

ご相談

1.安心のケアサポート体制

日々作業に取り組むにおいて、特にメンタル面でのサポートを大切にしています。

職場での疑問や日常生活においての悩み、将来の就職に関しての不安の解消など、モヤモヤした気持ちを抱え込まないように、気軽に色々なことを相談できるよう心がけており、安心して仕事に取り組める体制を作っています。

thumbnail_IMG_9579.jpg

2.自分のペースで取り組める作業環境

自分にできるんだろうかと不安になることも多いかと思いますが、段階を踏んで少しずつステップアップできるように丁寧に教えています。

毎日少しずつ出来ることを増やしていくうちに、「苦手だと思っていたことがいつのまにか出来るようになっていた」なんてことも起こりますので、気軽に安心して進めてみてください。

​また、昨今の流れに合わせて在宅でも取り組める作業もありますのでご相談ください。

職人の石鹸

3.就労から一般就労へのサポート体制

就労しながらやりたいことや出来ることを見つけ、将来的な一般就労に向けてのサポート体制も重視しています。

大変そうだと思うことも、やってみたら意外と面白かったり、新しい発見があるもの。

きっかけはいろんな所から見つかりますが、まずは取り組んでみること、そこから全ては始まります。とっかかりは何でもいい、少しでも気になったということは、もしかしたらあなたの中の"してみたい"が動いたからかもしれません。そんなことも気軽に相談してみてください。

営業日:月曜~金曜 受付10時~16時半まで

大阪市城東区今福西4-4-23 ​石脇ビル202号

tel. 06-6931-0390  / fax. 06-6931-0391

*鶴見通り 今福西交差点の信号を北に曲がり約100m

 茶色いレンガ壁の3階建てビル(石脇ビル)の2階になります

 1階テナントにデイサービスなどの施設が入っています

S__4685843.jpg

公共交通機関

電車・徒歩

→大阪メトロ 長堀鶴見緑地線/今里線 蒲生四丁目駅 徒歩8分

→大阪メトロ 長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅 徒歩8分

 

バス

→今福西四丁目北 降りてすぐ(京橋方面より花博記念公園北口行きなど)

→今福西四丁目南 徒歩1分

Osaka_subway_New70.jpg
アクセス
bottom of page